井口さん キラリと光る☆わがまち民生委員・児童委員vol.9

民児協

長崎県内の各市町には、日々、地域の皆さまの暮らしに寄り添いながら活動している民生委員・児童委員の方々がいます。
長崎県民生委員児童委員協議会(事務局:長崎県社会福祉協議会)では年2回広報紙「ながさき県民児協だより」を発行していますが、県内17か所にいる「通信員」の皆さまから、地元で先駆的な活動や工夫している活動、おもしろい取り組み、ときには民生委員・児童委員をやってみての感想などなど、わがまちで「キラリ☆」と光る民生委員・児童委員の方々の情報を届けてもらっています。
皆さまの地域にいる民生委員・児童委員の活動や想いをお伝えします。

本日はこの方です!

井口 元孝さん(長崎市)

長崎市戸町地区民生委員児童委員協議会 会長

プロフィール

口之津町に小学校3年生の二学期まで、その後長崎市昭和町に転居し、結婚を機に戸町へ移住しました。
戸町中学校PTA会長を2年務めた後、主任児童委員を9年、その後地区民児委員として6年目、地区会長として3年目になります。

民生児童委員活動のPR

主任児童委員就任前から育成協や子どもを守るネットワークに関わり、現在小学校の校内別室支援員をしながら登校時の挨拶活動を続けています。
5月の活動強化週間では小・中学校の正門前で挨拶活動、地域にオリジナルのぼり旗を掲揚、PRチラシと民生委員・児童委員の関わる行事をオリジナルカレンダーにして自治会に回覧、同時に学校安心メールで配信をお願いしました。後任確保に繋がればと思い地域へのPR活動も実施しております。

長崎県民生委員児童委員協議会では、これからも地域で活動する民生委員・児童委員の方々をご紹介していきます。過去に掲載された記事は下記リンクをクリックしてご覧いただけます。

過去の「キラリと光る☆わがまち民生委員・児童委員」はコチラ

関連ページ

投稿日時|2025年8月25日11時27分