応用編にもご期待ください[テーマ別研修]
研修・講座今年度の長崎県社協のテーマ別研修は、多くの研修で『基礎編』と『応用編』を開催予定。
ついに7月から本格的に『応用編』がはじまります!
より深く学びたい方、組織としての取組を確認したい方、ぜひ参加をお待ちしております。
- 7/17 身体拘束廃止
- 8/7 非常災害時の対応
- 8/21 虐待防止(高齢・障害)
- 8/25 自然災害の緊急時対応・BCP(準備中)
- 9/4 事故発生予防・再発防止(高齢・障害)
- 10/2 認知症ケア
- 10/9 感染症・食中毒予防とBCP
- 10/24 ターミナルケア(準備中)
- 11/6 プライバシー保護と倫理・法令遵守
- 12/2 福祉・介護現場の接遇
7/17 身体拘束廃止(応用編)

・基礎編の振り返り
・施設内でのケアをチェックし、その対策を考える
会議のやり方
解決のしかた
ICTを使用した代替方法
満足度が高く、何度も受講したくなる人気の 綿祐二講師による応用編。
お見逃しなく。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=23
8/7 非常災害時の対応(応用編)

・日本の自然災害
(1)災害環境
(2)地震と気象状況
(3)2011年以降の大規模自然災害
・災害における福祉的教訓
(1)平成7年兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)
(2)平成23年東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
(3)令和6年能登半島地震
・防災マニュアルについて
(1)防災マニュアルとは ~BCPとマニュアルの違い~
(2)マニュアルに必要な項目
(3)<演習>マニュアルの作成
過去の災害から学びを深め、実際にマニュアルを作成してみる演習付き!
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=17
8/21 虐待防止(高齢・障害)(応用編)

・指針整備やフローに沿った進め方
・委員会等の活動と連携体制づくり
・事例を用いた対応の検討
基礎編は今年度受講者最多の人気講座となりました!
応用編は、施設管理者や虐待防止委員会メンバーにおすすめです。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=31
8/25 自然災害の緊急時対応・BCP(応用編)

詳細調整中です
9/4 事故発生予防・再発防止(高齢・障害)(応用編)

・基礎編の振り返り
・事例分析
・具体的な再発防止策と未然防止策をさぐる
・家族への報告
事例を元に、リスクマネジメントをより深く学びます。
基礎編に続き、軽快な語り口で「わかりやすい!」との声をたくさんいただいている 山本陽子講師の応用編です。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=25
10/2 認知症ケア(応用編)

・認知機能障害の具体例
・場面別における対応例
・身体の変化が精神面に与える影響
・グレーゾーンのケアについて考える
様々な場面での具体的対応を中心に、より深く認知症のケアを学んでいく講座です。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=29
10/9 感染症・食中毒予防とBCP(応用編)

・障害福祉サービス感染対策マニュアルにみる感染症対策
・自事業所BCPの点検(演習を含む)
必要項目のチェック
事業別項目のチェック
・BCPにおける研修と訓練
作成したBCPの点検から、平時に行う研修や訓練まで学びます。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=19
10/24 ターミナルケア(応用編)

詳細調整中です
11/6 プライバシー保護と倫理・法令遵守(応用編)

・プライバシー保護の実務応用(リスクと対応)
・トラブルを防ぐ介護記録(不適切語、表現等)
・価値観の衝突と倫理的ジレンマ(多様な立場と視点の整理、SNSトラブル事例等)
実務と接続した、より深い内容でプライバシー保護と倫理・法令遵守を、梅沢佳裕氏の講義で学びます。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=35
12/2 福祉・介護現場の接遇(応用編)

・接遇の本質を再確認する
・自分の接遇スタイルを知る、相手のスタイルを知る
・難しい相手へのアサーティブな対応
・ケーススタディ
産業カウンセラーとしても活動中の 山本素子講師とともに、コミュニケーションの視点から接遇を考えていきます。
申込 https://www.shakyo-kensyu.jp/nagasaki/kensyu_detail.php?id=21
せっかく受けるなら長崎県社協の研修!

投稿日時|2025年7月4日16時41分