令和6年度 相談対応力向上研修会 参加者募集中!
研修・講座令和6年度 相談対応力向上研修会を開催いたします!
今年度も相談員・支援員のみなさまのスキルアップのため、相談対応力向上研修会を開催いたします!
今回の研修のテーマは「累犯障がい者等の再犯防止のための支援」です。
累犯障がい者等への正しい理解と、支援員として求められることを学び、関係機関の役割を再認識することで、連携を密にし、切れ目のない支援を学ぶ場とします。
下記の皆さまを講師にお呼びし、午前中に講義、午後に講義に基づいた事例検討会(グループワーク)をプログラムとして予定しています。
講師:半田市社会福祉協議会 事務局次長 前山 憲一 氏
長崎県地域生活定着支援センター 所長 大坪 幸太郎 氏
長崎刑務所
長崎保護観察所
- 日時:令和7年2月28日(金)9:50~17:00
- 会場:長崎総合福祉センター5階 大ホール(長崎市茂里町3-24)
※オンライン参加も可能(Zoom) - 参加対象者:相談員・支援員
・生活福祉資金
・生活困窮者自立支援事業
・日常生活自立支援事業
・法人後見事業
・生活保護(行政機関)等 - 参加費:無料
- 申込:https://customform.jp/form/input/201684(2/19(水)締切)
- お問い合わせ先:長崎県社会福祉協議会 生活支援課(担当:久家・福島)
〒852-8555 長崎市茂里町3番24号 TEL:095-846-8639
みなさまの参加をお待ちしています!
投稿日時|2025年1月30日9時00分